アスファルト舗装とコンクリート舗装の違いとは?
舗装工事の豆知識広島にお住いの皆様こんにちは。
広島市を拠点にアスファルト舗装工事を専門に行うインダストリーオカダ株式会社です。
道路や駐車場、工場や住宅の敷地などの舗装には、アスファルトやコンクリートが使用されています。
今回は「アスファルトとコンクリートにはどんな違いがあるのか?」、主な違いやそれぞれのメリット・デメリットについてわかりやすく解説します。
目次
- アスファルト・コンクリートとは?
- アスファルト舗装とコンクリート舗装の違いは?
見た目、耐久性、かかる時間、費用、用いられる場所
- アスファルト舗装とコンクリート舗装のメリット・デメリット
アスファルト舗装のメリット・デメリット
コンクリート舗装のメリット・デメリット
<まとめ>
アスファルト・コンクリートとは?
アスファルトとは、石油の精製過程でできる黒色または暗褐色で粘り気がある物質です。常温で固体または半固体で、加熱するとやわらかくなります。
砂利や砂、石粉などを加え混ぜて固めたものをアスファルト混合物といいます。コンクリートとは、セメントや水、砂利などを混ぜて固めた建築材料です。
建物や橋などの構造物に広く使われています。
日本では、アスファルト舗装が95%、コンクリート舗装が5%で、圧倒的にアスファルト舗装が多いです。
アスファルト舗装とコンクリート舗装の違いは?
見た目
見た目の色の違いがあり、アスファルト舗装は黒色で「黒舗装」、コンクリート舗装は灰色で「白舗装」と読んだりします。
耐久性
どちらも耐久性がありますが、アスファルト舗装とコンクリート舗装では、アスファルト舗装の方が劣ります。
アスファルト舗装は柔軟性があり、小さな地盤の動きに追従します。
耐用年数は約10~15年といわれていますが耐用年数を過ぎるとひび割れやわだち掘れ(重みでへこんでしまう現象)ができます。
コンクリート舗装は、非常に高い耐荷重性があり、熱や紫外線にも強いです。
耐用年数は約20~40年(場合によっては50年以上も可能)、耐用年数を過ぎると凍結融解(水が凍ったり、溶けたり)することが何度も繰り返されたことで、収縮によるひび割れなどがあります。
かかる時間
舗装完成までにかかる時間は、アスファルト舗装の方がコンクリ―ト舗装の方が圧倒的に早いです。
アスファルト舗装は施工後、約2時間程度で路面温度が50度以下になると、車が通れるようになります。
コンクリート舗装は施工後、車が通れるようになるまで約2週間はかかります。
費用
施工費用は、アスファルト舗装よりコンクリート舗装の方が高くなります。例えば施工1㎡あたり10,000円かかるのに対して、
アスファルト舗装では5,000円程度とコンクリート舗装の約半分の費用になります。
アスファルト舗装は工事にかかる人手や時間も少ないため、費用を抑えやすくなります。
しかし、コンクリート舗装はアスファルト舗装よりも耐久性が優れているので、長期的な視点でみた場合、コンクリート舗装の方が費用を安く抑えられる場合もあります。
用いられる場所
アスファルト舗装は交通開放までの時間が短いことから、日本の道路はほとんどがアスファルト舗装の約95%です。
アスファルト舗装とコンクリート舗装のメリット・デメリット
アスファルト塗装のメリット・デメリット
アスファルト舗装の一番のメリットは、完成するまでの時間が短く、施工費用が安いところと、壊れた場合でも補修も速くて安価であることです。
アスファルト舗装はコンクリート舗装と比べて、ひび割れや変形が起きやすい点、補修などのメンテナンスの頻度が多くなり、コンクリート舗装よりも長期的な費用が高くなる場合があります。
コンクリート舗装のメリット・デメリット
コンクリート舗装は、耐久性の高さが一番のメリットといえるでしょう。また、コンクリート舗装はアスファルト舗装と比べて走行抵抗が低く、路面の変形も少ないことから自動車の燃費向上にも役立っている面もあります。
アスファルト舗装と比べて完成までの時間がかかり、施工費用も高くなる点です。コンクリートは非常に硬いので補修が難しく、壊れた部分を取り除き新しくするのに、時間と費用がかかります。
<まとめ>
アスファルト舗装は、施工が早く短期間で済み初期費用も安く済みます。コンクリート舗装は、丈夫で耐久性に優れ、長く使用できますが、初期費用は高めです。舗装の違いを知って環境や用途に応じて使い分けるのが大切です。
「どうするか迷っている…」という方は、まず広島地域密着型のアスファルト舗装専門業者で見積もりを取ってみるのがおすすめです。
お問い合わせについて
広島のインダストリーオカダ株式会社は、広島に根ざしたアスファルト舗装業者として、個人様や企業様まで幅広くご依頼をいただいています。
駐車所・道路・敷地内舗装などのアスファルト舗装工事をお考えの方はお気軽にご相談ください!
お電話(0120-717-550)はこちらから
メールでのお問い合わせはこちらから
※受付時間 8:00~17:00
※定休日 第2・第4土曜日
Contact us
広島で舗装工事をご検討の方へ
アスファルト舗装・コンクリート舗装・道路整備など、舗装工事に関することなら、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。
広島エリアでの豊富な施工実績をもとに、丁寧かつ迅速に対応いたします。
-
電話でのお問い合わせ
0120-717-550【受付時間】8:00~17:00【定休日】第2・第4土曜日
-
メールでのお問い合わせ
不明点などお気軽にお問い合わせください。