広島でアスファルト舗装の割れ目をDIYで補修できる?
舗装工事の豆知識広島にお住いの皆様こんにちは。
広島市を拠点にアスファルト舗装工事を専門に行うインダストリーオカダ株式会社です。
日々、広島県内で道路や駐車場の舗装工事を手がけている私たちのもとには、広島の一般のお客様からこんなご相談をいただくことがあります。
「自宅のアスファルトに小さなひび割れが出てきたんだけど、自分で直せる?」
「ホームセンターで市販の補修材で十分?」
今回は、広島のアスファルト舗装業者であるプロ目線から、DIY対応できる舗装なのか?
注意点やプロの業者に依頼すべきケースについてわかりやすく解説します。
目次
なぜひび割れができるのか?
どんな割れ目ならDIYで補修できる?
DIY補修の手順と注意点プロに依頼するメリットとは?
<まとめ>
なぜひび割れができるのか?
アスファルト舗装の割れには、主に以下のような原因があります。
アスファルト舗装にひび割れができる原因は、広島の気候や環境とも深く関係しています。
・経年劣化(紫外線・気温変化による収縮・膨張)
・雨水の浸透による基盤の弱体化
・重量物の走行や駐車による荷重負担
・地盤の沈下や凍結膨張(特に山間部の広島地域)
これらが複合的に作用して、ひび割れ(クラック)や陥没(ポットホール)へとつながっていきます。
どんな割れ目ならDIYで補修できる?
以下のような状態であればDIYで応急処置なら可能
広島の住宅地や個人宅の駐車場で見られる以下のようなひび割れであれば、DIYでも応急処置が可能です。
DIYでも補修できるケース
・幅2~5mm程度の細いひび割れ(ヘアクラック)
・割れの長さが短く、浅い(表面のみのひび)
・ひびの周辺がしっかりしている(陥没や沈下がない)
この程度のひび割れであれば、広島市内のホームセンターなどで市販のアスファルト補修材(クラックフィラーやシーラント)を使って、ひびに充填→均すだけで簡易補修が可能です。
DIY補修の手順と注意点
・割れ目周辺の清掃:ゴミや砂、雑草をしっかりほうきやブラシで取り除きます。これを怠ると、補修材の密着が悪くなります。
・ひび割れの充填:アスファルト補修材(シーラント)を、ひびに沿ってしっかり注入します。製品によっては、コーキングガンを使用する場合もあります。
・表面をならす:ヘラなどで表面を均して、凹凸のない仕上がりにします。雨が降る前に作業を終えるのが理想です。
⚠ 注意点
・補修はあくまで一時的な処置です。内部にダメージがある場合、再発しやすくなります。
・気温5℃以下の環境(冬の広島北部など)では補修材が固まりにくく、施工には不向きです。
DIYでは対応できないケースとは?
以下のような症状がある場合は、DIY補修では追いつきません。広島の舗装専門業者に相談するのがベストです。
プロに相談すべきケース
・幅5mm以上、深さのあるクラック(下地まで影響している可能性)
・割れが広範囲に広がっている
・路面が沈んでいたり、ポコポコ音がする
・陥没・ポットホールができている
・過去に補修した部分が何度も再劣化している
こうした状態では、下地からの構造的な補修が必要になるため、早めに広島の専門業者へご相談いただくことをおすすめします。
プロに依頼するメリットとは?
私たちのような広島で活動する舗装専門業者にご依頼いただくことで、以下のようなメリットがあります
・ひび割れの原因診断
・根本的な補修(下地処理・再舗装)
・長期的にひび割れを防ぐコーティングや保護施工
・保証付きの工事
など、安心で確実な施工が可能です。
特に、広島市内や呉・福山など交通量の多い地域の駐車場・通路・車両通行の多い場所では、耐久性のある施工が求められ、耐久性のある施工が重要です。
<まとめ>
小さなひびでも放置せず、早めの対処を!
アスファルト舗装のひび割れは、広島のような季節の温度差が大きい地域では、放置すると劣化が早まることもあります。
軽度なひびであればDIYで応急補修が可能ですが、それでも限界があります。見た目以上に深刻な場合も。
「これ、DIYで直せるかな?」
「プロに頼むほどでもない気が…」
そんな時は、まずは無料相談をご利用ください。判断に迷ったら、まずは写真を撮って、地元広島の舗装業者である私たちにご相談ください。
お問い合わせについて
広島のインダストリ―オカダ株式会社は、広島に根ざしたアスファルト舗装専門業者として、個人様や企業様まで幅広くご依頼をいただいています。
駐車場・道路・敷地内舗装などのアスファルト舗装工事をお考えの方はお気軽にご相談ください!
お電話(0120-717-550)はこちらから
メールでのお問い合わせはこちらから
※受付時間 8:00~17:00
※定休日 第2・第4土曜日
Contact us
広島で舗装工事をご検討の方へ
アスファルト舗装・コンクリート舗装・道路整備など、舗装工事に関することなら、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。
広島エリアでの豊富な施工実績をもとに、丁寧かつ迅速に対応いたします。
-
電話でのお問い合わせ
0120-717-550【受付時間】8:00~17:00【定休日】第2・第4土曜日
-
メールでのお問い合わせ
不明点などお気軽にお問い合わせください。