薄層カラー舗装

アパート・マンション戸建て住宅
8,000円~/㎡(税込)
【税抜価格 7,273円~/㎡】
  • ※厚さ4cm・RPN-301(密粒度舗装の場合)

工事内容・特徴

薄層カラー舗装は、既存のアスファルト舗装やコンクリート舗装の表面に、着色された特殊な樹脂系またはアスファルト系の材料を数ミリ程度の薄い層で塗布、あるいは吹き付ける舗装方法です。景観性の向上や注意喚起などを目的として用いられます。

最大のメリットは、比較的容易に路面の色彩やデザインを変更できる点です。多様な色彩を選べるため、公園の園路、自転車道、スクールゾーン、バスレーンなど、特定のエリアを視覚的に区別したり、景観に調和させたりするのに有効です。既存の舗装を活かして施工できるため、全面的な打ち替えに比べて費用を抑えられ、工期も短く済む場合が多いです。

しかし、一般的なアスファルト舗装と比較して、耐久性が課題となることがあります。下地の舗装状態に仕上がりが大きく左右され、下地にひび割れや不陸があると、薄層カラー舗装も早期に損傷する可能性があります。また、車両の通行量が多い場所やタイヤの据え切りが多い箇所では、摩耗や剥がれが生じやすい傾向があります。

耐久性

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
低い
耐久性チャート
高い

工事期間

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
長い
工事期間チャート
短い

費用

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
高い
費用チャート
安い

Contact us

広島で舗装工事をご検討の方へ

アスファルト舗装・コンクリート舗装・道路整備など、舗装工事に関することなら、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。
広島エリアでの豊富な施工実績をもとに、丁寧かつ迅速に対応いたします。

  • 電話でのお問い合わせ

    0120-717-550【受付時間】8:00~17:00【定休日】第2・第4土曜日

  • メールでのお問い合わせ

    不明点などお気軽にお問い合わせください。